バケットヒッチ前回の記事で、山車に2本通っているカジ棒?に8の字で巻いた引き綱をぶら下げて準備したことはご案内しました。その前に、ハテ?さておおもとの引き綱をどのように山車に縛ったものか。選んだのがバケットヒッチです。山車にカタカナの結び方で良いもんかしらん?でも、これしか思いつかなかった(笑)参考に載せた映像は一本のロープですけれど、私は山車の引き縄を真ん中で折って?折り目の輪っかの部分をバケットヒッチしました。結んだ場所は、前輪のシャフト中央。結び終えたロープの先端、折り目の輪っかを片方のカジ棒の下にあるフレームにくぐらせました。わかるかなあ?わかんねんだろうなあ。写真ありません、ごめんなさい。27Aug2018動画(YouTube)事務局だより
8の字わけあって大好きな釣りを絶って幾星霜(笑)そのころ釣り糸を結ぶために駆使していたのが「8の字結び」なのですけれど、山車の引き縄を準備しているときにふと思い出して「8の字」で引き縄を巻いて仕舞ってみました。引き縄を伸ばしてもスルスルとクセなくマッスグに伸びてくれます。コンサート会場の合間に音響さんがケーブルを見事に素早く「8の字」で巻き巻きしていますが、引き縄はちょこっと太いし重いので大変でした、とさ。参考までにYouTubeから↓24Aug2018動画(YouTube)事務局だより
祭りのあとただいまクールダウン中。メールの整理「も」してみました。画像は私のPC、Win10に付属しているメールを起動した画面、受信メールファイルをすべて削除し終えたところです、やっかいでした。まず受信トレイにあるメールをすべて選択して一括削除しようとしたのですけれど、フリーズ。出来ませんでした。6,000件以上放置していたものですから…多すぎたかしらん?で、あれこれ思案六法…。私のPCでは、だいたい100件ずつでないと一括削除できないようです。メールをキーワードで検索します。その「結果」を一括選択するとアバウト100件「だけ」表示されるので、せっせと手作業で?削除して同じキーワードで検索し(検索結果が無くなるまで)削除を続けます。アバウト1...23Aug2018事務局だより
FAQ /Frequently Asked Questions/ よくある質問 ところで、このブログでは「お問い合わせ」フォームを置いていて、そのページに入ると「FAQ」欄があります。[FAQ] ボタンをクリック .or タップして、ブログ読者の皆さんは無事にFAQ欄にたどり着いていますでしょうか?パソコン画面 ↓12Aug2018事務局だより
club Himajin YouTube ~まずは、2018須賀社大祭前日おくるま披露から(笑)妖艶炎舞集団 火魔陣さんが夏祭りの模様をYouTubeにアップされました。タイトルは、・古田町民カラオケ(1~4)・生バンドカラオケ・宮司さんカラオケ・締めの挨拶・2018スライドショー・固定カメラ・2018須賀社大祭前日おくるま披露とテンコ盛りです、お疲れさま&ありがとうございました。で、まずは、やっぱり(笑)2018須賀社大祭前日おくるま披露のご紹介から…09Aug2018古田の山車動画(YouTube)祭り事務局だより
初陣・投げ餅・納め~動画3題です。※時間をおけば、ほとんどの端末での閲覧許可いただけるようです。(8月6日)※このページの動画を保存したクラウド(GoogleDrive)の仕様上、各動画のファイルサイズが大きいため、お使いの端末によってはダウンロードしないと閲覧できないことが判明いたしました(謝;)今後の対応を検討します。詳細は、こちら(Googleヘルプ)をお読みください。(事務局 渡邊 拝)04Aug2018古田の山車活動報告動画(YouTube)祭り事務局だより
後日祭古田須賀社の夏祭り。ご神事は大祭と後日祭、二日間にまたがり本殿で2回まつられます。おくるま会は、ご神事の前後で山車をお披露目したい!募った有志で今年から活動を始めました。なぜか露店会場でも(笑)ただいま準備中余興隊ステージ設置中…。ステージ車提供は、エゲノ前組 杉浦さんです。今年もありがとう!ステージ前の垣根アタマがきれいに刈られています、浦山さんありがとう。03Aug2018古田の山車祭り事務局だより